※お使いのPCブラウザ等の環境によっては実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
※着用画像・使用イメージ画像は基本的に作家本人です。
「真夜中の祝祭」
▪️サイズ:たて約4.5cm × よこ約3.1cm
※ミリ単位の誤差がある場合があります。
▪️ことばの記録:
真夜中が、色を解き放つ。
静けさとざわめきが、ひとつになる。
▪️素材について:
この作品には、透明感のあるクリスタルガラスを使用しています。
漆黒のガラスの前面に銀箔を敷き、その上に数々の透明色を重ねました。銀箔は夜空の星々のように輝き、重ねられた色は、深い黒の舞台で瞬く光の粒となって浮かび上がります。
黒ベースの大きなサイズに多色を重ねることは、色同士のぶつかりや銀箔とのバランスが難しく、ひとつとして同じ表情は生まれません。
闇に包まれた夜に光が呼び寄せられ、ひとときの祝祭がひらかれた瞬間を。
▪️装いについて:
深い黒と銀箔のきらめきが、装いに上質な緊張感と華やかさを添えます。
シンプルな黒や白のドレスには格を与え、カジュアルなデニムやモノトーンコーデには艶やかな差し色として映えます。
多色の透明感が、光を受けてその日の表情や気分に寄り添い、夜の街にも、昼間の特別な時間にもふさわしい輝きを放ちます。
まるで、心の奥に秘めた高揚感を静かに纏うような──
そんな存在感をもつ雫です。
▪️虹の扉:
この雫がひらいたのは、色と色が踊る「虹の扉」。
夜という静けさの中で、ときめきと喜びが解き放たれ、色彩の楽団が奏でる祝祭がはじまります。
その一瞬は、黒の中にしか生まれない輝き。
このドロップは、そんな夜の幕が上がる瞬間を映したものです。
▪️ご注文に関して:
在庫をアトリエのギャラリーと共有しているため、ご注文後に在庫切れが発生する場合がございます。ご注文作品の在庫確認後、在庫切れの場合はメールにてご連絡いたします。
大切にそして手間をかけてひとつひとつ手作りしています。
同じものは 2つとありません。
▪️ピアスオプションについて:
ペンダントとセットで、14KGF(14金ゴールドフィルド)フックのピアス、またはイヤリングをお作りするオプションもご用意しております。制作に2週間程度のお時間をいただきますが、ペンダントにぴったりと寄り添うかたちでお仕立ていたします。
ご希望の場合はご注文時にお知らせください。
ドロップ作品は、毎年『Drops Chronicle(ドロップス・クロニクル)』として記録を重ねていきます。
それぞれの色とことばを、一冊の航海図のように編み込んで。
そしていつか、選ばれた物語たちを、一冊の本に。
クリスタルが纏う光と色のうつろいを、映像でどうぞ。