※お使いのPCブラウザ等の環境によっては実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
※着用画像・使用イメージ画像は基本的に作家本人です。
※耐熱・強化ガラスではございませんので、食器洗浄・乾燥機、電子レンジや熱いものとのご使用は避けてください。
Jewel Pot「Teberuina(テベルイナ)」
▪️サイズ:高さ:約12.5cm/幅:約8cm/重さ:約576g
▪️名前の由来(Prismword):
形状と色の構成を数値化し、音に変換した暗号名(Prismword)です。
構成メモ:尖頭フォルム=T、主要色ブルー5、グリーン2、パープル2、気泡密度3。
変換:T→Te、B5→Be、G2→Ru、P2→Li、B(bubble)3→Na
合成:Te + Be + Ru + Li + Na = Teberuina(テベルイナ)。
深い青の中を緑と紫がすれ違いながら渦を巻くように溶け込み、
気泡がその軌跡を追うように立ち上る様子から、
“潮のうねり”のような力強さと静けさを併せ持っています。
▪️素材について:
厚みのあるクリスタルガラスを高温で溶かし込み、
層ごとに異なる色を混ぜながら、気泡を内包しています。
泡は単なる装飾ではなく、光を通す微細なレンズのような役割を果たし、
見る角度によって内部に“波のリズム”のような揺らぎを生み出します。
上部は鋭く尖りながらも、基部がやわらかく支える構造で、
そのバランスがガラスの中に“張り詰めた静けさ”を宿します。
一点ごとに異なる色の流れと泡の密度が、
光をとらえるたびに新しい表情を見せてくれます。
▪️暮らしのなかで:
ジュエルポットは、使い方を限定しない自由な器です。
自然光の入る窓辺や、照明の下に置くことで、
内側の色がまるで波のように時間を変えていきます。
香りを入れて楽しむルームフレグランスとして、
または大切な記憶を静かに納める小さな骨壷として。
どんな用途においても、空間に品格と落ち着きを与えます。
とくに夜の灯りの中では、青の層が深く沈み、
泡が星のように光を返します。
日々の喧騒のなかで、心を鎮める小さな潮騒のような存在です。
▪️ご注文に関して:
在庫をアトリエのギャラリーと共有しているため、ご注文後に在庫切れが発生する場合がございます。ご注文作品の在庫確認後、在庫切れの場合はメールにてご連絡いたします。
大切にそして手間をかけてひとつひとつ手作りしています。
同じものは 2つとありません。
グラスウェア作品は、毎年『Scene Chronicle(シーンクロニクル)』として記録を重ねていきます。
それぞれの色とことばを、一冊の航海図のように編み込んで。
そしていつか、選ばれた物語たちを、一冊の本に。
クリスタルが纏う光と色のうつろいを、映像でどうぞ。










