※お使いのPCブラウザ等の環境によっては実際の商品と色合いが異なる場合がございます。

※着用画像・使用イメージ画像は基本的に作家本人です。

※耐熱・強化ガラスではございませんので、食器洗浄・乾燥機、電子レンジや熱いものとのご使用は避けてください。

Jewel Pot「Robesuita(ロベスイタ)」

Model No. SChronicle-044(2025)
35,000円(税込38,500円)
この作品は売り切れました。

▪️サイズ:高さ:約12.5cm/幅:約6cm/重さ:約408g

▪️名前の由来(Prismword):

形状と色の構成を数値化し、音に変換した暗号名(Prismword)です。
構成メモ:尖頭フォルム=T、主要色レッド4、ピンク3、イエロー2、気泡密度2。
変換:T→To、Re4→Be、P3→Su、Y2→I、B2→Ta
合成:To + Be + Su + I + Ta = Robesuita(ロベスイタ)。
上部に向かって光が細く集まり、炎のようなグラデーションを描きます。
赤から金への滑らかな移ろいは、まるで夕暮れの空気を閉じ込めたよう。
柔らかくも力強い印象をもつ作品です。

▪️素材について:

厚みを持たせたクリスタルガラスを、回転と温度差を駆使して成形しています。
内部には大小の気泡が自然に入り、光を受けると金の光点がゆらぎます。
尖頭フォルムは滴のようでもあり、炎の瞬きのようでもあり、 空間に“動きの余韻”を残します。
色の境界は融点の違いによって自然ににじみ、 その境界の曖昧さが作品全体に柔らかさを与えています。
一点ごとに色の重なり方や泡の軌跡が異なり、 同じ構成比でもまったく同じ表情にはなりません。

▪️暮らしのなかで:

ジュエルポットは、置かれる場所によってその意味を変える器です。
この作品は、夕暮れの光や間接照明のそばで最も美しく輝きます。
ガラスの中に宿る赤は、照明を受けると金に変わり、 見る角度によって、まるで呼吸するように色が移ろいます。
香りを漂わせたり、
想いを納める小さな器として。
空間に“静かな情熱”を灯し、
暮らしの中に陽だまりのような温度をもたらします。

▪️ご注文に関して:

在庫をアトリエのギャラリーと共有しているため、ご注文後に在庫切れが発生する場合がございます。ご注文作品の在庫確認後、在庫切れの場合はメールにてご連絡いたします。

大切にそして手間をかけてひとつひとつ手作りしています。
同じものは 2つとありません。

グラスウェア作品は、毎年『Scene Chronicle(シーンクロニクル)』として記録を重ねていきます。
それぞれの色とことばを、一冊の航海図のように編み込んで。
そしていつか、選ばれた物語たちを、一冊の本に。

クリスタルが纏う光と色のうつろいを、映像でどうぞ。

クリスタルグラスウェア&オブジェ ― シリーズ一覧

幸愛硝子を誕生日や記念日などのプレゼントに贈りませんか? ギフトラッピング承ります。