※お使いのPCブラウザ等の環境によっては実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
※着用画像・使用イメージ画像は基本的に作家本人です。
「不透明の中の透明 – 浮遊」
▪️サイズ:たて約3cm × よこ約2.2cm
※ミリ単位の誤差がある場合があります。
▪️ことばの記録:
すべてがはっきりしなくても、
それでも前へ進んでいく。
輪郭のあいまいな世界で、
光だけがたしかに示す道。
▪️素材について:
やや濃いめのピンクと紫が重なり合い、
不透明の中に透明な層がゆらめくクリスタルガラス。
光を受けるたび、深みと明るさが交錯し、
浮遊するような軽やかさと静けさを同時に感じさせます。
見る角度によって色の境界がほどけ、
まるで思考や感情が、少しずつ自由になっていくような一滴です。
▪️装いについて:
透明感のあるローズ系のトーンは、シンプルな服装に映える主役の色。
白やグレーと合わせれば軽やかに、
ブラックやブラウンと合わせればモードで知的な印象に。
少し背筋を伸ばして外に出たい日、
あるいは心を整えたい日に寄り添うような、
“内にある明るさ”を引き出してくれるドロップです。
▪️空の扉:
空の扉は、風や光、そして心の自由をテーマにしています。
この作品《浮遊》は、まさに“曖昧のなかにある解放”を映していました。
完全に晴れ渡ることのない空でも、
その曇りの奥に、光がかすかに差している。
どこにいても、どんな時も、
見えない風が、確かに背中を押してくれる──
そんな希望のかたちを宿した一滴です。
▪️ご注文に関して:
在庫をアトリエのギャラリーと共有しているため、ご注文後に在庫切れが発生する場合がございます。ご注文作品の在庫確認後、在庫切れの場合はメールにてご連絡いたします。
大切にそして手間をかけてひとつひとつ手作りしています。
同じものは 2つとありません。
▪️ピアスオプションについて:
ペンダントとセットで、14KGF(14金ゴールドフィルド)フックのピアス、またはイヤリングをお作りするオプションもご用意しております。制作に2週間程度のお時間をいただきますが、ペンダントにぴったりと寄り添うかたちでお仕立ていたします。
ご希望の場合はご注文時にお知らせください。
ドロップ作品は、毎年『Drops Chronicle(ドロップス・クロニクル)』として記録を重ねていきます。
それぞれの色とことばを、一冊の航海図のように編み込んで。
そしていつか、選ばれた物語たちを、一冊の本に。
クリスタルが纏う光と色のうつろいを、映像でどうぞ。